夏の花の花言葉

エニシダの花言葉/魔女のホウキの素材はグリーンの香の花木

Written by すずき大和

地中海沿岸のヨーロッパ、西アジア、北アフリカ辺りが原産のエニシダは、西洋や中国ではとてもポピュラーな低木で、庭木や都市部の緑地でもよく見かけます。

  • 英語では「Broom」
  • ドイツ語では「Besen」

どちらも“ホウキ(箒)”のことです。昔は、エニシダの細い枝を束ねてホウキを作っていたので、そのまま名前になりました。

“魔女が乗って空を飛ぶホウキはエニシダ製”

というのが、西洋ではもっぱらの常識らしいです。
(ハリー・ポッターが乗っていたのはエニシダよりちょっと近代的な素材でしたが・・・)

枝が八方に広がって伸びるので、意外とスペースを取る花木です。日本では、大きな庭じゃないとちょっと植えにくいので、小型の品種を鉢植えで楽しんだり、花付きのよい枝を切り花として花瓶に挿したり、生け花に利用しているのをよく見ます。

一般的には花色は黄色で、たわわに咲く様子が、枝先に金色の雀が並んで止まっているように見えるので、中国語では「金雀枝」「金雀児」と書きます。

日本でも、漢字表記は中国語のまま「金雀枝(えにしだ)」です。

そして、花言葉は、ホウキに由来するものなど、西洋のものがそのまま入ってきています。



スポンサーリンク

もくじ

エニシダの花言葉

日本の花言葉

『謙遜』
『卑下』
『清楚』
『清潔』
『豊穣』

西洋(英語)の花言葉

『humility(謙遜、卑下)』
『neatness(清潔)』

エニシダってどんな花?

大きなスイートピー?

エニシダは、マメ科の低木で、細い枝がしなやかに放射状に出ます。シュッと伸びた枝の先に、小さな花がたくさん咲き並びます。背丈の高い品種は、花の重みで枝先が下がってくるので、噴水のような独特の樹形になります。

花色は黄色が一般的ですが、園芸種には、赤、白、ビンク、オレンジなどもあります。

マメ科の花の形は独特です。スイートピーの花がわかりやすいでしょうか。茎ではなく、細枝の先に花が咲いている大型のスイートピーが束になっているように見える花木が、エニシダです。

エニシダ赤


小さな葉と緑色の枝

寒さや乾燥に強い反面、湿気に弱いので、高温多湿の日本の夏は、手入れにちょっと手間がかかります。また、寿命が7~10年と短いことも、西洋ほど庭木としてポピュラーにならない理由と思われます。

乾燥した地を好むので、無駄に水分が蒸発しないよう、葉がとても小さいです。その分、枝にも葉緑素があって光合成をします。枝が緑色をしているのも、エニシダの大きな特徴です。

花言葉の由来

『謙遜』『卑下』

この花言葉の由来は、フランスに伝わる逸話からきています。

“フランスの貴族アンジュー伯家には兄弟が二人いました。当主の兄を殺してその座を奪った弟が、良心の呵責に苦しみ、城を捨てて巡礼の旅に出ます。弟は、毎日エニシダの枝を手にして懺悔を繰り返していたと伝えられています。”

自らの非を懺悔して首を垂れる弟の姿から、

『humility』

の花言葉が生まれ、日本に入って

『謙遜』『卑下』

と訳され、そのまま日本の花言葉にもなりました。

『清楚』『清潔』

これは、ホウキからきた花言葉です。

『neatness』

が同じように、日本で

『清楚』
『清潔』

になりました。

『豊穣』

細枝にびっしりとたくさん花が付くことから、イギリスではエニシダは

“豊穣の象徴”

となっています。日本では、それも花言葉にしました。

黄色い花ですが、グリーンな香に好感度

キリスト教文化の国では、黄色は不吉な色といわれることが多く、黄色い花にもネガティブな花言葉が付く例をよく見ます。

エニシダの黄色い花には、レモンに似た柑橘系のような香があります。甘い香に少しスパイシーさが加えられたような香といわれ、初夏に満開となるエニシダは、周囲に芳香を漂わせています。

人々は、このエニシダの香のことを好意的に受け止め、“グリーンな香”と表現しています。
強い黄色がまばゆい花ですが、不吉さを吹き飛ばすほど、魅力的な香なのでしょう。

日本で売っている鉢植えの「ヒメエニシダ」や、生け花でよく使われる「シロバナエニシダ」は、庭木にする低木ほど香りません。海辺の砂地など、公園の植栽でたまにエニシダを見かけたら、ちょっと近づいて、一度その“グリーンな香”というのもぜひ試してみてください。

エニシダの基本データ

分類: マメ科エニシダ属
学名: Cytisus scoparius シティサス・スコバリウス
和名: 金雀枝(えにしだ)
英名: Scotch broom (エニシダ)
Broom (エニシダ属全般)
開花時期: 5~6月 夏の花
花色: 黄、赤、白、ビンク、オレンジなど
樹高: 2~3m 常緑低木
原産地: 地中海沿岸地域


スポンサーリンク

あなたにオススメの花言葉&広告

筆者情報

すずき大和

花に心があったら、自分の花言葉についてどう思うだろう?と、変なことが気になる変わった子供が、成長してライターやってます。花言葉の由来をヒモ解いていくと、花より人の心が見えてきます。花言葉を添えて花を贈るなんて、日本人にはハードル高い行為ですが、まあとりあえず、のんびりウンチクを楽しんでもらえれば幸いです。